ノーコードでアプリの作成前の準備【ツール編】

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、注目を浴びているノーコード。

簡単にアプリが作れるノーコードツールなら、プログラミングなしでアプリが作れます。

ここでは、「ノーコードでアプリ作成前の準備」を紹介します。

ノーコードって何?

ネット検索

ノーコードとは、その名前のとおりコードを使わないという意味です。

ノーコードなら、プログラミングコードが分からなくてもアプリの開発制作 Web サイトの制作を行うことができます。

最近では、ノーコードで使えるツールがたくさん出ていて以下のようなツールがあります。


ノーコードツールは、作成するものによってツールを選ぶ必要があり種類があります。

まず自分の作りたいものを明確にして、ノーコードツールを選んでいくといいです。

ここでは、ノーコードでのアプリ制作前に便利なツールを紹介します。

Glideのアプリの作成前の準備

アプリ作成前には準備をした方が、スムーズに行えます。

特に、ノーコードでアプリを作る時は、機能の組み合わせが重要で、全体の流れを把握しなければいけません。

ノーコードは、コードを入力しないため、マウス操作でアプリを作成することができますが、アプリの全体の設計図が必要です。

イチからアプリを作るには、アプリの全体図を考えて作る必要があります。

独学ノーコード
手書きで全体図を書いて作成するのもいいですが、分かりやすく書くならフローチャート図がおすすめです。

アプリ全体図を考える時に楽なのが、「フローチャート」の図式化です。

フローチャートとは、アルゴリズムやプロセスを表現する図のことをいいます。

フローチャートは物事の流れがひと目でわかり、全体の流れを把握するのに適しています。

フロー図

フローチャートは、プロセスの各ステップを円形で記し、それらの流れや関係を矢印で表すことができます。

プログラミングを行うときにも使用され、ノーコードでアプリを作るときにも使えます。また、ビジネスシーンや社員教育でも使われます。

フローチャートはシンプルな図で、それぞれの関係性が理解しやすく、プロジェクトメンバーとアプリ作成の流れを確認するときも便利です。

フローチャートのメリット

ノーコードツールでは、コードを書く必要はありませんが、流れの確認がとても重要です。

アプリの全体の流れを把握するのにフローチャートは役立ちます。

全体像を可視化することで、スムーズにアプリ作成を行うことができ、以下のようなメリットがあります。

  • 全体を把握できる
  • スピードを上げれる
  • ミスが減る


フローチャートを使用することで、アプリ制作をスムーズに行うことができます。

全体を把握できる

フローチャートで頭の中にある構想を図に起こすことで、より全体を把握できるようになります。

アプリの可視化を行うのは重要です。

フローチャートを活用すれば、他のメンバーと一緒に制作する時も共通認識が持てます。

スピードが上がる

アプリを頭でイメージして作ることが多いかもしれませんが、図に書いたり文字に起こしたりすることで、理解する速度や実行スピードはアップします。

図をもとに制作するので、迷わず作ることができ、制作スピードが向上します。

ミスを減らせる

アプリに後からいろいろ付け加えると複雑になります。

機能が複雑で、ノーコードでは作れないということも起きるかもしれません。

最初に全体を確認することでミスも減らすことができます。

機能の付け忘れの回避にも役立ち、ページの作成も迷いなく行えます。

まとめ

ノーコードは、コードを書かずに手軽にアプリを作れるので、作業しながら作ることが多いかもしれません。

しっかりしたアプリを作成するには、最初に全体像を考えた方がいいです。

手書きなどでもいいので、最初に全体図を確認してアプリ作成を行うことは重要です、

フローチャートを作るツールには、「draw.io」があります。

draw.ioは、フローチャートやオフィスのレイアウト図、ネットワーク図を作成できる無料の作図ツールです。

ソフトのインストールや会員登録は不要で、手軽にフローチャートを作ることができます。

draw.ioの使い方【フローチャート作成に便利なツール】ノーコードアプリ制作

2021年1月9日

フローチャートを作成するときに便利です。

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です