【Adalo】Setting(設定)方法【ノーコードツール】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ノーコードでアプリ開発をやってみたいと思ったときにおすすめな「Adalo」です。

Adalo(アダロ)は、簡単にアプリが作れるノンプログラミングツール。

プログラムコードを知らなくてもアプリの製作が可能なツールです。

ここでは、「AdaloのSetting(設定)」を紹介します。

Adalo

Adaloは、ノーコードで使えるアプリ開発ツールです。
⇒ https://www.adalo.com/

Adaloを使用するには登録が必要です。

登録方法やエディタ画面の使い方は別記事に書いていますので、下記の記事を参考にしてください
⇒ Adaloの登録方法
⇒ Adaloのエディタ画面

AdaloのSetting(設定)

エディタ画面の左サイドの上から5個目がSetting(設定)です。

ここではセッティングを行うことができます。

Settingsでできるのは、以下の4つのセッティングです。

  • App Settings(アプリの設定)
  • Display Settings(ディスプレイの設定)
  • App Access(アプリへのアクセス)
  • Copy / Delete(コピー/削除)


Settingsのそれぞれの項目を紹介します。

App Settings(アプリの設定)

App Settingsでは、アプリ名(App Name)を決めることができます。

Short Description には、アプリの説明を入力します。(最大80文字)


App iconでは、アプリのアイコンを設定できます。

アイコンのサイズは1024px×1024px

アイコンの画像は、ドラッグアンドドロップでアップロードできます。

ここでは、画像をアップロードしてみました。

アプリの顔になる部分なので画像選びは重要です。


その下にあるのは、Adaloのバナー表示に関するものです。

I’d like to spread the Adalo love は、アプリで表示されるバナー設定です。

バナー表示は、無料では消すことができません。

有料にアップグレードすれば消すことも可能です。
⇒ Adaloの無料プランと有料プランの違い

Display Settings(ディスプレイの設定)

2番目にあるのが、Display Settings(ディスプレイの設定)です。

Display Screen Connections(ディスプレイ画面の接続)のオン・オフの選択ができます。

App Access(アプリへのアクセス)

3番目にあるのが、App Access(アプリへのアクセス)です。

ここではアプリにアクセスできるチームメンバーの追加を行えます。

その下では、アプリのクローンを作成できるようにするかどうかの設定も行えます。

  • Not Cloneable:クローン化不可
  • Cloneable(Screens Only)
  • Cloneable:クローン可能

コピー設定を行えます。

Copy / Delete(コピー/削除)

ここではアプリのコピーと削除が行えます。

  • Copy App:アプリのコピー
  • Delete App:アプリの削除

アプリを削除したい時は、Delete Appをクリックします。


今回は、「AdaloのSetting(設定)」を紹介しました。

ノーコードツールのAdaloを使用する時の参考になればと思います。

⇒ Adaloの登録方法
⇒ Adaloのエディタ画面
⇒ コンポーネントとスクリーンの追加設定
⇒ Adaloのブランディング設定
⇒ Adaloの画像の入れ方
⇒ Adaloのスクリーン設定
⇒ AdaloのDatabase(データベース)設定

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です