【Adalo】ブランディング設定【カラー調整方法】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ノーコードでアプリ開発をやってみたいと思ったときにおすすめな「Adalo」です。

Adalo(アダロ)は、簡単にアプリが作れるノンプログラミングツール。

プログラムコードを知らなくてもアプリの製作が可能なツールです。

ここでは、「Adaloのブランディング設定」を紹介します。

Adalo

Adaloは、ノーコードで使えるアプリ開発ツールです。
⇒ https://www.adalo.com/

Adaloを使用するには登録が必要です。

登録方法やエディタ画面は別記事に書いていますので、下記の記事を参考にしてください

⇒ Adaloの登録方法
⇒ Adaloのエディタ画面

Adaloのブランディング

Adaloエディタ画面の上から2つ目がBranding(ブランディング)です。

ブランディングでは、ブランディングカラーを決めれます。

メインカラー、サブカラーなどの設定を行えます。

【カラー設定】

カラーチャートでの設定も可能ですが、RGBAカラーモデルでカラー指定することもできます。

  • Hex(HEX値)
  • R:赤(Red)
  • G:緑(Green)
  • B:青(Blue)
  • A:透明度(alpha)

HEX値は、6桁の16進数で色を表現します。
ウェブデザインで色を指定するときによく使用されます。

AdaloではRGBAカラーモデルを使用しています。

通常のRGBにA(透明度)が追加されています。

Aの値の透明度は、0(完全に透明)~1(完全に不透明)の数値で指定します。


Brandingで設定できるのは4つのカラーです。

【カラー設定】

  • Primary Color:原色
  • Secondary Coloe:二次色
  • Default Background Color:デフォルトの背景色
  • Default Text Color:デフォルトのテキストの色

試しに配色を変更してみました。

カラーを変えると雰囲気がガラッと変わり、カラー設定はブランディングにおいて有効です。

アプリを開いた時に、印象を決めるのは配色なので、アプリに合ったカラー設定を行うといいです。

配色は、メインターゲットにあわせて色を考えてください。

【色の特徴のサンプル】

  • 赤・橙:活気・パワー(飲食系)
  • 青・紺:信頼・安定感(金融系)
  • 黄:楽しい・元気・幸(子ども向け)
  • 緑:健康・自然(アウトドア)
  • 白:洗練・シンプル(おしゃれ系)
  • 黒:高級・優雅(高級ブランド系)


アプリ制作時には、色のイメージを活用するといいです。

サインアップ(Sign up)スクリーンの詳細設定はこちらの記事
⇒ サインアップ画面の設定


今回は、「Adaloのブランディング設定」を紹介しました。

ノーコードツールのAdaloを使用する時の参考になればと思います。

⇒ Adaloの登録方法
⇒ Adaloのエディタ画面
⇒ コンポーネントとスクリーンの追加設定
⇒ Adaloの画像の入れ方
⇒ AdaloのPublish設定

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です