【Glideのテキスト表示設定】入力文字のサイズや位置の変更方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、注目を浴びているノーコード。

簡単にアプリが作れる人気のノーコードツールGlideなら、プログラミングなしでアプリが作れます。

ここでは、「Glideのテキスト表示ができるTextカラム」を紹介します。

Glideって何?

Glide

Glide(グライド)は、ノーコードツールで、Googleのスプレッドシートを用いて、アプリを作成できるサービスです。

クリックアンドドラッグで操作ができ、テンプレートやスプレッドシートとの連携が容易にできるためプログラミングは必要ありません。


プログラムコードの入力をせずに画面を操作してアプリが作成が可能で、簡単にアプリを作成することができる人気ツール。

Glideは、無料で登録して使用することができます。⇒ Glideの登録

Glideのテキスト表示

Glideでは、アプリに表示される文字のサイズや表示方法を変更できます。

テキスト表示は、Text component(テキストコンポーネント)を使用します。

ここでは、詳細ページでテキストコンポーネントを使用した時の文字表示について解説します。

2021年2月にGlideのエディタ画面が変わりました。今後も変更がある可能性があります。

できるだけ最新情報にしていますが、一部古い場合があるので注意してください。

まず、新しいタブで詳細ページを作り、テキストコンポーネントを表示します。

テキストコンポーネントでは詳細設定があり、以下のような項目があります。

  • Text:テキスト
  • Style:スタイル
  • Align:整列
  • All Caps:すべて大文字
  • Truncate text lines:テキスト行を切り捨て


ここではテキストコンポーネントのそれぞれの項目を紹介していきます。

Text

最初に表示するテキストデータを選択します。

ここでは例として、スプレッドシート内のデータを表示させます。

表示させたいシートを選択してください。

Customを選択すると、直接テキストを入力することも可能です。

Style

DESIGNのStyleでは、文字スタイルを変更できます。

8種類のスタイルから選択が可能です。

  • Small
  • Regular
  • Large
  • Footnote
  • Headline 1
  • Headline 2
  • Headline 3
  • Headline 4

選択するスタイルによって、文字サイズ、表示が変わります。

ここではそれぞれのスタイルを表示して比較してみました。

一番大きく表示されるのはHeadline 1です。

表示する位置に合わせて、スタイルを選択してください。

Align

Alignでは、表示位置を変えることができます。

Alignは4種類あります。

  • Left:左
  • Center:中央
  • Right:右
  • Justify:主軸方向


Alignを変更すると以下のような位置になります。

Alignは、表示したい内容に合わせて変更していくといいです。

All caps

All capsでは、文字を大文字で表示することができます。

All capsにチェックを入れると大文字になります。

Truncate text lines

Truncate text linesでは、長い文章をどこまで表示するのかを決めれます。

Truncate text linesは、テキスト行を切り捨てるという意味があり、表示設定を行えます。

Truncate text linesは、5つの設定があります。

Linesの位置を変えると、文章の表示部分を変えれます。

今回は、文章がそれほど長くなかったため4段階のみでした。

文章の長さに応じて変更可能なので、長い文章の全文を表示させたくない時に使用するといいです。

動画解説


今回は、「Glideのテキスト表示設定」を紹介しました。

アプリ制作の参考になればと思います。


そのほかのGlideの記事はこちら。

⇒ Glideの使い方【アプリダッシュボード】アプリ作成手順
⇒ ノーコードGlide【Googleのスプレッドシートを使用したアプリ作成編】
⇒ Glideの外観変更
⇒ Glideのログイン認証設定
⇒ GlideのアプリのTAB設定
⇒ GlideのChatの設定

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です