GlideのPreview asの使い方【アプリのプレビュー方法】

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、注目を浴びているノーコード。

簡単にアプリが作れる人気のノーコードツールGlideなら、プログラミングなしでアプリが作れます。

ここでは、Glideの使い方「Preview as」を紹介します。

Glideって何?

Glide(グライド)は、ノーコードツールで、Googleのスプレッドシートを用いて、アプリを作成できるサービスです。

クリックアンドドラッグで操作ができ、テンプレートやスプレッドシートとの連携が容易にできるためプログラムコードの入力は必要ありません。

プログラムコードの入力をせずに画面を操作してアプリが作成が可能で、簡単にアプリを作成することができる人気ツールがGlide。

Glideは、無料で登録して使用することができます。⇒ Glideの登録

Preview as

エディタ画面の左サイドバーの4番目にあるPreview as。

Preview asでは、プレビュー状態を確認することができます。

自分がサインインしている時の見え方、他の人から見た状態、サインインフィルターをかけた時の動作確認をすることができます。

アプリは、サインインしている人によって、表示や動作を変えることがあり、その見え方をプレビューで確認できます。

アプリ制作時にはPreview asを使用して確認するのは重要です。

Preview asでは、アイフォンやアンドロイドスマホでの表示チェックも可能です。

Preview asの使い方

使用するには、サイドバーのPreview asをクリックします。

クリックすると小さな画面が開きます。

検索窓があり、emailや名前で探すことができます。

下には、サインインしているアドレスが表示されます。

Platformでは、機種による見え方をチェックできます。

  • アイフォン
  • アンドロイド

Preview(プレビュー)方法

アプリの多くは、ユーザー固有のデータを使用しています。

そのため、アプリは誰が使用しているかによって、見え方が異なることがあります。

表示はサインインしている人によって異なるため、確認するには、Preview asでサインイン状態にして確認します。

エディタ画面の左サイドバーにあるプレビューアイコンをクリックすると、プレビュー機能にアクセス可能。

シートに記載されているメールアドレスを入力して、Preview状態を確認します。


ユーザーのリストがある場合は、アプリにアクセスできるすべてのユーザーのリストが表示されます。

ユーザーリストが複数ある場合は、複数表示(ドロップダウン)されます。

リストのユーザーのいずれかをクリックすると、そのユーザーに表示される内容を表示します。

複数表示するには、ユーザープロファイル(ユーザー列)の設定が必要です。


ユーザー別の確認するには、Preview asをクリック。

選択した人のアプリの見え方を確認できます。アイコン設定をしていると分かりやすいです。

Preview asは、サインインフィルターの動作確認にも役立ちます。

ユーザープロファイルを使用していない場合は、自分のアドレスのみ表示されます。

この場合は、ログイン、ログアウト時の見え方を試すことのみ可能です。


今回は、GlideのPreview asを紹介しました。

アプリ制作の参考にしてください。

そのほかのGlideの記事はこちら。
⇒ Glideの使い方【アプリダッシュボード】アプリ作成手順
⇒ ノーコードGlide【Googleのスプレッドシートを使用したアプリ作成編
⇒ Glideの外観変更
⇒ Glideのログイン認証設定
⇒ GlideのアプリのTAB設定

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です